人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■2010/03/02(火) 主治医の診断。

我が307が18万キロを走破したのは、皆様にお伝えしている通りである。
2002年3月の納車以来、この春で丸8年を迎えようとしている。
内外装は結構綺麗だが、さすがに消耗品の類は交換の時期に来ているようだ。

(1)このところ頻繁に発生していた水温上昇。
(2)加えて先月下旬から頻発し始めたブレーキオイル不足の警告。

前者は応急処置を行った。
しかしながら、後者についてはどうしようもない。
多忙な毎日の合間を縫って先週末、プジョー宮崎の主治医K氏の診断を仰いだ。

診断結果は以下の通りである。

(1)冷却パイプの破損が認められ、少量ずつではあるが助手席に浸入していた模様。
パーツの交換が必要とのことだが、そう大きなものではないらしい。
そうか、やっぱり冷却水が漏れていたのだ!
このまま放っておいても、又、同様の症状を起こすことは間違いない。

(2)ブレーキのマスターシリンダーのオーバーホールが必要とのこと。
正直、「ああ、来たか・・・」と言う感じである。
よくぞここまでもってくれた、と言う感謝の気持ちも勿論ある。
ただ、まさに安全の根本に関わる部分なので、修理は絶対に必要だ。
生憎今回はパーツの在庫が無かったので、オイルを足して様子を見ることになった。
フロントのI氏とも話したが、満タンから警告が出るまでの許容量は2~300cc程度だろうと言うことで、どれくらいの割合で減るのかが問題だと思われる。
まぁ、ブレーキを踏む際のエアの挿入によって液は漏れるとのことで、可能な限りブレーキングはしない方が賢明だろうし、ハードブレーキングはもっての外だと思う。
いずれにしてもこちらは結構大掛かりな修理になるようで、その際はクルマを入院させることになるだろう。

今回、我が307の体調は予想よりも重症であることが判明した。
素人の私にはほんの一部分しか分からなかったが、主治医K氏、さすがはプロである。
的確な診断とメンテの重要性、なおかつユーザーへの配慮。
加えて、フロントI氏の柔軟な対応も素晴らしいものだ。
来るべき出費に頭を悩ませながらも、ある意味清々しい気持ちで宮崎を後にしたのは言うまでもない。

但し、我が307には近い将来、更に以下のようなメンテナンス予定があるのも忘れてはならない・・・。

★バッテリー交換
★タイヤ4本交換
★タイミングベルト交換
★リヤブレーキパッド&ローター交換
★クラッチのオーバーホール

昨年の車検の際は大枚をはたいてメンテを断行した。
しかしながら、こうなって来ると、(いくら私がプジョーに惚れ込んでいるとは言っても)輸入車を維持することは正直大変だ(苦笑)。

皆さんは如何お考えだろうか?
■2010/03/02(火) 主治医の診断。_e0002472_1751581.jpg

Commented by gosyurin at 2010-03-02 21:42
新車を買うよりメンテナンスにかけるお金の方が当座は少ない、筈。

そう思いながら維持してます(^_^;)
Commented by je5cxr at 2010-03-03 02:33
外車じゃなくても、それだけ走行距離がかさむと出てくると思います。
うちの車も15万キロ越えました。
Commented by r.h.2000 at 2010-03-03 05:21
なるほど、冷却水の件、そうだったのですね
更には、ブレーキも修理になるようですね。。。

維持費は、最近、私も色々考え、悩むようになってきました
カーライフについても、私にとって転換期に入っています
Commented by danna307 at 2010-03-04 13:21
★gosyurinさん
私もそのスタンスを堅持していたのですが・・・。
仕方がないですよね(涙)。
Commented by danna307 at 2010-03-04 13:23
★je5cxrさん
国産で15万キロ超とは凄いことだと思います。
私も嘗て、仕事の相棒のカローラが11万キロくらいで壊れた経験があります。
まだまだ頑張って下さい!
Commented by danna307 at 2010-03-04 13:23
★r.hさん
いつもお世話になっております。
維持費は田舎にいれば尚更考えますよね。
by danna307 | 2010-03-02 16:59 | プジョー307XS | Comments(6)