人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■2006/2/19(日) 最近のDVDレコーダー考。

今日は最近、私が気になっている4機種について考えてみたい。
但し、本稿は私の個人的な主観であることをお断りしておく。

■SONY:RDZ-D90
昨年11月に投入された「スゴ録」の”デジ・アナ”高級機。
映像と音質が素晴らしいことで同社の面目躍如となった製品。
特に内蔵チューナーの素晴らしさは白眉らしい。
SONYらしいスッキリしたデザインも好印象。
金メッキされた端子類も同社らしいこだわりが感じられる。
操作性も(同社独特の癖が多少あるにしても)なかなか軽快。
故障の頻度も少ないと聞いている。
専門誌の各賞を受賞している。
ただ、私としてはRAM派なので、RWオンリーのこのモデルを買う為にはそれなりの決断が必要だ。
私としては下記の3点が改善されたらこのモデルを買っていただろう。
(1)CPRM対応のDVD-R DLが使えるようにして欲しい。
(2)パイオニアのように再生のみで良いからRAMが使えるようにして欲しい。
(3)XPレベルで録画する場合、LPCM対応にして欲しい。
■2006/2/19(日) 最近のDVDレコーダー考。_e0002472_22215588.jpg

個人的にはSONY好きな人間なので、このような良い製品を同社には出し続けて欲しい。
DVDレコーダーでは若干出遅れた感があった同社だが、この製品で完全に巻き返したように思われる。
上記のように本モデルは既に生産中止なので時間の問題で次期モデルが発売されるだろう。
映像と音の世界に夢を与えてくれるような素晴らしい製品を期待したい。

■パイオニア:DVR-DT90
こちらも昨年11月に投入された”デジ・アナ”モデル。
音響メーカーらしいデザインとこだわりがなかなか魅力的。
HDD容量も500GBでOK。
絵と音の良さの反面、市場での売れ行きはイマイチらしいが、各種賞を受賞しており、ある意味玄人受する製品。
こちらはSONYの製品とは異なり、RAMが再生出来る。
これは大きなアドヴァンテージだろう。
又、SONYの項で要望しているDVD-R DLも使える(現時点で唯一)。
これも大きな魅力。
音声もしっかりとLPCM対応で、録画モードも多彩だ。
けれども、この機種を買うか、と聞かれたらなかなかOKとは即答しかねる。
それは操作性だ。
とにかくこの機種の操作性の評判は非常に悪い。
(スイッチの反応が遅いと言うのが一番多い。)
でも、その点さえ改善されたら買うかも知れないモデルではある。
■2006/2/19(日) 最近のDVDレコーダー考。_e0002472_22221988.jpg

この製品はなかなか店頭では見かけない。
やはり市場ではイマイチの商品力なのだろうか。
パイオニアは当分はこのような力の入った新製品は出してくれないような気がするのは私だけ?

■東芝:RD-X6
これも昨年12月に発売されたモデル。
これも”デジ・アナ”モデル。
しかもアナログは2つのチューナーを搭載しており、それらはGRTなのだ!
この製品は何より筐体がいい。
ヘアライン仕上げのアルミが効果的に使ってあるし、作りも堅牢だ。
金メッキされた端子類も良いし、HDDも600GBあるので心配ない。
加えて同社独壇場の編集機能の豊富さも特筆もの。
マニュアル録画モードも多彩でLPCMにも対応(XP以外でも対応)。
オーディオ好きならカタログスペックを見て衝動買いしてしまいそうだ。
けれども、このモデルも購入するには大変な勇気が必要。
要するに”繊細”な機械らしいのだ。
このモデルに限らず、同社のDVDレコーダーは様々なトラブルが報告されている。
勿論、初期不良やユーザー側の問題もあるかも知れない。
けれども、それを度外視しても「ちょっとねぇ・・・」と言うのが正直なところである。
■2006/2/19(日) 最近のDVDレコーダー考。_e0002472_22224214.jpg

前作の「Z-1」と言い、ユーザーサイドではかなり非難轟々の様相を呈している。
同社の今後の対応を見守りたいと思う。

■パナソニック:DMR-EX300
昨年7月に投入されたモデル。
その意味では上記3モデルとは同じようには比較出来ないかも知れない。
現在は既に生産中止となっている。
ただ、私の現用機は同社の製品なので大きな関心がある。
このモデルも”デジ・アナ”モデルであるがアナはGRTではない。
又、DVD-R DLにも対応していない。
さらにHDDも400GBとややライバルの後塵を拝している(もっとも春位には新製品が出るらしいが)。
デザインも良くも悪くも同社らしいもので個人的にはイマイチ。
このような意味では購入する決定打には欠けると言わざるを得ない。
しかしながら、同社に私は大いに期待している。
何故なら、同社の製品の安定度は大いなるアドヴァンテージいや、直接の購入の動機だと言えるからだ。
■2006/2/19(日) 最近のDVDレコーダー考。_e0002472_22225638.jpg

同社の製品は傑出した部分は無い代わりに、オールラウンドな魅力と使い易さと機械としても耐久性が第一に挙げられると思う。
従って、私の使っている同社の製品は満足度が高い。
何と言ってもRAMは使いやすいし、LPCM対応も本家と言う感じだ。
ぼちぼちこのモデルに替わる新製品が出るらしいと聞く。
次の製品こそが同社の真打となることだろう。

■結論
我が家のDVDレコーダーがパナソニックのものだ。
2003年の夏に購入した。
結構ハードな使い方をして来たが、故障したことは一度もない。
その点、同社の機械の信頼性はかなり高いと言えよう。
機械はいくらスペックが良くても故障が多いものは駄目だ。
それはあたかもクルマにも当てはまることだろう。

最近は各種メディアが急速に充実して来た。
個人的には特にBSデジタルに関心が高まって来た。
必然的に最近のDVDレコーダーの傾向も探ってみたいと思うのが人情。
ただ、このように調べてみると各製品なかなか決定打に欠けるのも事実。
一部で言われているように、まさに”過渡期”であると言えるだろう。
その意味では、この春~夏の製品が一つの「買い」の時期だろうと思われるし、今年後半に発売されるであろう次期メディア対応機種を待つのも選択肢かも知れない。
まぁ、次期メディアはまだ普及には数年かかるだろうと思われることから、現規格で購入することを前提とすれば次のような条件を求めたい。

(1)HDDが500GB以上。
(2)VRモードによる2層DVD対応。
(3)デジ・アナ対応(それぞれ一つ以上)。
(4)LPCM対応。
(5)軽快な操作性(&使いやすいリモコン)。
(6)高い耐久性。
(7)無理とは知りつつ・・・単体CDプレーヤーに迫る音質と構造。
(8)RAMが使えること。

メーカーの皆さんには頑張って頂きたいと思う。
Commented by マグダル at 2006-02-20 22:59 x
現在は、芝浦のXS-37を使用しています。
芝浦は、評判どおりリモコンの一時停止の反応が悪かったです(笑)
しかぁし、PC上で予約、タイトルの変更、編集可能なのは快適ですね。
ノートPCで無線LAN可していれば、離れた場所でHDD録再機内の番組をノートPCで見る事が出来ます!

ところで、ダンナさんがBlogやってるの完全に忘れてました…(^_^;)
HP復活してから、HP内に組み込まれていた事を忘れてました(笑)
Commented by danna307 at 2006-02-25 11:26
そちらの東芝機は致命的なトラブルが無いようで何よりです。
X-6は危険性大なのでしょうかねぇ・・・。
機能的にはピカイチなのですが。
そう言えば、以前からのパナ機はどうされたのですか?
>Blogやってるの完全に忘れてました…
ありゃ!
こちらも気ままにやってますのでお気軽にお付き合い下さい。
勿論、そちらのブログも毎日拝見しております。
先日のミニバン論は良かったですね!
Commented by マグダル at 2006-02-25 22:24 x
Panaは両親に譲りました。
しかし、使い方が全く分からんようです。。。(^_^;)

ミニバン論ですか。
統計を見れるのですが、アクセスが一番多いのがあの回みたいですよ(笑)
意外だ…(-_-;)
Commented by danna307 at 2006-02-26 22:38
ああ、譲ったんですね。
確かに使い方は難しいかも(笑)。
>ミニバン論
いやいや、結構深い考察で読み応えあったです。
今後も期待しております。
by danna307 | 2006-02-19 22:09 | Comments(4)